• 毎日でも通いたい、
    街のコミュニティスペースを目指して
    代表取締役社長 梅村雄士

    私たちのストーリーは、2005年神戸三宮の地下の居酒屋からスタートしました。当時私は右も左もわからない25歳、あるのは「やる気」と「根性」だけ。当然、紆余曲折があり、順風満帆とは言えない経験を重ね、なんとか「現在」があります。徐々に増えた仲間がいるから、今の会社があります。業績が順調ではない時に支えてくれた取引業者様がいるから今があります。今日、私たちが活躍できるのは、関わってくださっている方々がいたからこそです。
    おかげ様で、兵庫、大阪、東京とエリアを跨いで、私たちのお店を増やすことができていいます。私たちの会社にはミッションがあります。
    「関わるす全ての人(自分、家族、仲間、お客様、お取引業者様)と社会、街を幸せにする。」です。
    まずは自分自身が幸せであること、そうすれば一番身近な家族も幸せにできる。自分と家族が幸せならば、日々接する機会の多い仲間のことも幸せにできる。仲間が幸せならば、お客様も幸せにできる。そうなれば、私たちが出店している街が幸せになれると考えています。

    私たちが関わっている職種は飲食業です。就職活動でも不人気な職業です。困難の多い業種ではありますが、今後無くなることのない業種であることは間違いありません。どれだけ優れたロボットが現れても、「おもてなし」は人にしかできないと思います。飲食業は「文化」だと思います、この大切な「文化」を継承できるのは「人」でしかないです。そのため、私たちは人と人との繋がりを大切にしたい。私たちができることは微力ですが、少しでも飲食業の発展のために尽力することが、関わる全ての人と社会を幸せにできると、信じています。

    
  • ホールHall
  • キッチンKitchen
    
STAFF VOICE.01
Q.オベーションプラスってどんな会社?
『驚き』ですね。会社の理念にもあるのですが、サプライズなサティスファクションをサービスする。常に僕も会社に驚かされています。常に刺激を受けられる会社ですね。
Q.幸せを感じる時は?
お客様だけでなく、スタッフ同士でも、人にありがとうって自然と言ってもらえる時。この仕事をやってて、すごく充実した幸せな瞬間だと感じます。
Q.忘れられないエピソードは?
キッチンでの話なんですが、パスタを初めてお客様に出して『美味しい』と言われた時。ずっと自分でも塩パスタばっかり食べてて、スタッフにも食べさせてて・・・お客様に初めて、ぺペロンチーノを出して『美味しい』と言われたことは、すごく鮮明に覚えています。
Q.未来の仲間にメッセージ!
オベーションプラスは、もっと大きくなる会社だと思うので、
一緒に盛り上げていきましょう。
STAFF VOICE.02
Q.あなたの仕事はなんですか?
店長兼サービス管理部門での仕事をしています。店長としてはお客様との接客をはじめ、売り上げ、コスト管理、スタッフの育成…と幅広い業務があります。サービス管理部門では、全店のサービスレベルアップの為に動画の作成、講習会の実施などを行っています。
Q.仕事にやりがいを感じる瞬間は?
チームで目標を達成出来たときです。一日の売り上げにしても、目標の売り上げを挙げる為に、何をするかスタッフと話し合い、実行し、達成できたときは喜びが大きいです。
Q.オベーションプラスってどんな会社?
『自由度の高い』会社です。自らやりたいことを発言し、精一杯頑張れる環境です。
Q.未来の仲間にメッセージ!
これからどんどん大きくなっていきます。それに伴い、ポジションも増え、やりたいことがどんどんできるでしょう。きっと楽しいと思います。
募集要項はこちら